●令和(2019年5月1日~)になってからの私の近況です。

2024年12月04日(令和6年)〇佐賀県神埼市神埼町城原の仁比山神社仁比山公園の紅葉を見に行きました。今年は12月に入ってからの紅葉でした。仁比山神社は国の名勝”九年庵”の横にあります。尚”九年庵”は閉館でした。(※最初の2枚は九年庵の入口から撮った九年庵の庭です)
2024年7月20日(令和6年)〇Googleの審査が厳しくなって削除されていたアンドロイドアプリを久しぶりにバージョンアップし”週間壁紙Ver.2.24”&”壁紙カメラVer.2.24”として作成しました。無事にGoogle Playの審査を受け、正式にアップしました。※広告を一切入れていませんので有料(100円)となっています。
13.Androidアプリ[紹介]へ
2023年5月3日(令和5年)4年ぶりにフル開催の博多どんたくを見に行きました。パレードと演舞台の動画撮影​が目的で、動画をGallery4[動画]へアップしました。
Gallery4_●420_博多どんたくへ
2023年2月24日~28日(令和5年)宮崎ひなたサンマリンスタジアムでのWBC(侍ジャパン対ソフトバンク戦)のチケット(2/25,26)が取れたので、約40年ぶりの宮崎市内&熊本旅行(4泊5日)に学生時代の友人と車で出かけました。旅行代金は日向市のPleasant日向を素泊まり(2泊1人)で 11000円、ニューウエルシティ宮崎を素泊まり(1泊1人)で6490円、松屋別館(熊本)を素泊まり(1泊1人)で6640円、それに地元クーポン(熊本)が2000円券 X 1日 X 1人 = 2000円分付きました。クーポンは熊本市内でガソリン代(184円/1リットル)に利用できました。またPayPayのポイント(5500)とdポイント(6600)が利用できたので安上がりでした。熊本では学生時代の友人夫妻と食事をしました。動画をGallery4[動画]へアップしました。
Gallery4_●410_野球へ
2023年3月27日~4月4日(令和5年)2023WBC宮崎用に購入しました、SONYのデジカメDSC-W830で桜を撮影しました。福岡県糸島市波多江付近の桜です。国道202号線を糸島方面に走り波多江小前の交差点を左折、瑞梅寺川沿いのこの桜並木は、「清廉桜の並木道」と呼ばれています。写真は無料ダウンロードへ。
無料ダウンロード[外部サイト]へ
2022年11月7日~10日(令和4年)国の旅行支援を利用して、中学以来の別府旅行(3泊4日)に車で行きました。天気と紅葉が最高でした。旅行代金は別府駅前の別府第一ホテル(ビジネスホテル)を素泊まり(3泊4日2人)で 20369円、それに地元クーポンが1000円券 X 3(1日) X 2人 X 3日 = 18000円分付きました。ガソリン代は186円/1リットルと高かったのですが、別府市内で1店舗クーポンが利用できました。別府を拠点として、大分と宮崎は延岡までドライブしました。写真は無料ダウンロードへ。
無料ダウンロード[外部サイト]へ
2022年11月1日(令和4年)SH2AマイコンのBluetooth I/F IC(Seeed Studio)が古くなって最新のスマフォで動かなくなったので、新しいマイコン基板(Seeed XIAO BLE nRF52840)を購入(ヤフーショッピングで送料込み2530円)して昔と同様に動かしました。詳細はSH2Aマイコンへ。
SH2Aマイコン[特集]_●610_紹介へ
2022年7月31日(令和4年)去年と同様に今年も暇ができたので、My Home Page(FC2/XFREE版)を一新して”My Home PageⅡ”とよんでいます。大変使いやすくて簡単にホームページが作成できる、WiX(ウイックス)の無料版を利用しています。またPC/スマフォの自動判別にて対応しています。
My Home PageⅡ(旧)へ
2021年7月23日(令和3年)新型コロナ感染拡大で緊急事態宣言がでているにもかかわらず、1年延期の東京オリンピックが強行開催されました。
聖火リレーのスペシャル動画へ
2021年6月15日(令和3年)3月に会社を退社したこともあって5年ぶりにスマフォSHARPのAQUOS sense4 plus(SH-M16)を10年ぶりにノートPC DELLのVostro_15_3000(3500)を購入しました。スマフォはAndroid_10でノートPCはWindows_10のSSD(512GB)モデルを選択しました。
現在Google Playで審査が厳しくなって削除されてしまった自作アプリの週間壁紙Ver.2.14、壁紙カメラVer.2.12を更新中ですが、最新のAndroid Studio(現在Ver.4.1.3)が重すぎて使えないのでノートPCの増設RAMカード(SODIMMスロット8GB)を発注しました。
Android_Ver.4.4からVer.10 と変わり過ぎていますので浦島太郎状態で四苦八苦しています。(笑)
・[5代目ノートPC]DELL製 Vostro_15_3000(3500)
2019年05月12日(令和1年)暇ができたのでLINEのスタンプを自作しました。課金システムを学習するために120円(50コイン)で販売してみました。バージョンアップできると思っていましたが、一度登録した画像はできなかったので、全部で10種類になっています。
LINEスタンプ[紹介]_510_日常会話へ
2019年5月1日(令和1年)〇令和初日です。
私の近況_●720_平成へ
ページ先頭へ